関市より修理依頼の桐タンスの金物打ちをしました。昇り箪笥は手間なく打てましたが、開き箪笥は観音扉の丁番の余裕がない為、大変苦労しました。
大阪市より修理依頼の時代箪笥の柿渋塗りをしました。明日より漆塗りに掛かれます。
桐タンスの修理、洗濯はこちらから
時代箪笥の修理、再生はこちらから
洗濯回数が2回目のため、再度同じ金物を打つのですが金物穴が二か所ある為、間違えないように気お付けて打ちます。
手間が係りましたが、開き戸もなんとか付き開き箪笥の金物打ちが完了しました。唐紙戸は思い入れがあられる為、再度使いました。
木地調整が終わり、漆を塗る下準備として柿渋を塗ります。写真は塗る前の木地状態です。
漆を塗る前に柿渋を塗ります。とても臭いので慣れないと嫌いな人は嫌な仕事ですが、良い仕上がりになる為です。