水戸市より修理依頼の桐たんすの引出底板の割れ修理と引出前板の桐板柾引き

水戸市より修理依頼の桐たんすの本体胴縁、棚板の新桐を貼り終え積み上げて見ました。側板も削り付け荒仕上げまでは完了です。

引出の底板が割れノリ切れしている為、全体をノリで固め埋め木修理をしました。

明日より引出など前面に貼る桐柾板を帯鋸で数枚作りました。引出全面に貼れるように形作りをしなければなりません。結構手間です。

桐たんすの修理、洗濯はこちらから

昨日貼った新桐が乾き接着テープを剥がし、側板の洗調整をしました。明日台輪を作り本体の仕上げをして行きたいと思います。
桐たんすの前本体貼替修理

昨日貼った新桐が乾き接着テープを剥がし、側板の洗調整をしました。明日台輪を作り本体の仕上げをして行きたいと思います。

長年の間に乾燥を繰り返し割れが生じます。埋め木にて割れ修理をします。
引出底板の割れ修理

長年の間に乾燥を繰り返し割れが生じます。埋め木にて割れ修理をします。

この引出は3か所割れがありました。埋め木にて割れはふさがりました。明日ノリ乾燥後、出っ張りを取ります。
底板の埋め木修理

この引出は3か所割れがありました。埋め木にて割れはふさがりました。明日ノリ乾燥後、出っ張りを取ります。

明日より引出全面、戸板に貼る柾板を作りました。引出の形に整形して貼っていきます。
帯鋸で柾板作り

明日より引出全面、戸板に貼る柾板を作りました。引出の形に整形して貼っていきます。


▲このページのトップへ