午前9時より午後5時まで
TEL&FAX
0575-22-0676
〒501-3846
岐阜県関市住吉町13番地
名古屋市から修理依頼の水屋戸棚の上置きの分解が出来ました。天板、棚板の割れを繫ぐ剥ぎ修理と敷き道の彫れを切取新しい木を埋め込み作り直し修理をしました。
水戸市より修理依頼の水屋戸棚の漆塗りをしました。ケヤキが使ってあるので漆を塗り重ねると良い色が出ること間違いなしです。
水屋戸棚の修理、再生はこちらから
その他の箪笥の修理、再生はこちらから
分解したパーツの上置き部分の柱四本です。敷き道は掘れ再生不可能のため作り直しました。
分解した水屋戸棚の天板、棚板の割れを繫ぐ修理です。この水屋は棚板の使い方が良くない為、強い棚に作り変えました。
柿渋の下塗りを昨日終え漆を塗り始めました。ケヤキが使ってあるので漆を重ねると良い色になる事は間違いなしです。
盆引き、小引の砥の粉ヤシャ塗りが昨日の晴れで完了しました。本日ロウ磨きが終わり完成となりました。
▲このページのトップへ