午前9時より午後5時まで
TEL&FAX
0575-22-0676
〒501-3846
岐阜県関市住吉町13番地
名古屋市より修理依頼の水屋戸棚の下台の汚れを落し木地出しをしました。磨いた木地に水分を含ませ凹んだところの修復などをしました。
一番厄介な格子の一本一本を鉋をかけ木地を出しましたが、2本程割れがある為、糊付けしています。
水屋戸棚の修理、再生はこちらから
トップページ こんな桐たんす屋さん お客様の声
戸枠の角が大きく欠けている為、悪い所を欠き取り埋め木をして角を出します。
水屋戸棚の汚れを落し木地を出しました。凹みなどの修復をする為、水を塗り乾燥させています。
水屋戸棚の引戸の格子を一本一本鉋をかけ木地を出しています。2本ほど割れがある為、削り付けが出来ません。
▲このページのトップへ