午前は名古屋市より修理依頼の総桐箪笥夫婦の受け取りに訪問しました。まだ箪笥は綺麗で使えるのですが、一年後の家の改修後に綺麗にして置きたいと要望され修理をお受けしました。
帰宅後、業者より修理依頼の桐たんすの洗い残しの本体を洗いました。
菰野町より修理依頼の水屋戸棚の棚板、裏板貼りが、親父一人のため進まず棚板の貼りで終わりました。明日裏板貼りと金物打ちで完成へと持って行きたいと思います。
水屋戸棚の修理、再生はこちらから
桐たんすの修理、洗濯はこちらから
トップページ こんな桐たんす屋さん お客様の声