午前9時より午後5時まで
TEL&FAX
0575-22-0676
〒501-3846
岐阜県関市住吉町13番地
小牧市より修理依頼の水屋戸棚の棚板づくりと柿渋塗りをしました。
新しく時代箪笥用の突板を購入し試したい為、手持ちのアンティーク箪笥試したいと思い金物外しをしました。出来上がりを気に入って頂いた方、購入お願いします。
水屋戸棚の修理、再生はこちらから
アンティーク箪笥の販売
トップページ こんな桐たんす屋さん お客様の声
この水屋戸棚はご依頼主が色々と直してあり大変です。棚板のベニヤ板を板に作り変えました。
出来上がった水屋戸棚のパーツに柿渋を塗り下仕上げをしました。後は漆塗りです。
アンティーク箪笥の金物外しです。引出の金物が終わり本体外しです。
アンティーク箪笥の本体、引出金物の取り外しが終わりました。引出などの洗い後、修理にかかります。
▲このページのトップへ