関市より修理依頼の時代箪笥の胴縁、棚板貼りと桐たんすの砥の粉ヤシャ塗りと山県市より修理依頼の時代箪笥の上置きの分解と引出の洗いをしました。

関市より修理依頼の時代箪笥の胴縁、棚板の面貼りをしました。大変壊れているタンスで投稿を再度始めようと思います。

関市より修理依頼の桐たんすの砥の粉ヤシャ仕上げが完了しましたのでロウ磨きをして金物を打てば完成となります。

山形市より修理依頼の時代箪笥の引出の洗いと、上置きの分解をしました。

桐たんすの修理、洗濯はこちらから

時代箪笥の修理、再生はこちらから

時代箪笥の胴縁、棚板に新しい木を貼り前面の修理をしました。
時代箪笥の修理

時代箪笥の胴縁、棚板に新しい木を貼り前面の修理をしました。

昨日貼り付けた胴縁、棚板の木が乾燥したため削り付け完了しました。
時代箪笥の修理

昨日貼り付けた胴縁、棚板の木が乾燥した為削り付けをしました。

関市より修理依頼の桐たんすの砥の粉ヤシャ仕上げを終え乾燥待ちです。
桐たんすのヤシャ仕上げ

関市より修理依頼の桐たんすの砥の粉ヤシャ仕上げを終え乾燥待ちです。

山県市より修理依頼の引出の荒洗いと洗剤洗いをしました。
時代箪笥の引出洗い

山県市より修理依頼の引出の荒洗いと洗剤洗いをしました。


▲このページのトップへ