山県市より修理依頼の桐たんすの本体側板、胴縁、棚板の鉋がけと山県市より修理依頼の時代箪笥の引出の製作と仕込み

山県市より修理依頼の桐たんすの本体側板の鉋がけと胴縁、棚板の鉋がけをしました。この箪笥は表面にシミが出来ていましたが削ってみると悪の良く出た綺麗な桐板でした。

山県市より修理依頼の時代箪笥の新し仕込みを昨日終え今日から引出作りに入りました。

関市より修理依頼の時代箪笥は木曜日から金物打ちが出来そうです。いよいよ完成です。

桐たんすの修理、洗濯はこちらから

時代箪笥の修理、再生はこちらから

洗い終え裏板の割れ側板の隙間を直したので桐たんす側板をカンナがけしました。
桐たんす側板の鉋がけ

洗い終え裏板の割れ側板の隙間を直したので桐たんす側板をカンナがけしました。

桐たんすの胴縁、棚板を薄くですが鉋をかけて綺麗な面を出します。
桐たんす胴縁の鉋がけ

桐たんすの胴縁、棚板を薄くですが鉋をかけて綺麗な面を出します。

新しい前板を仕込みましたので元の引出に取り付け組み立てます。
時代箪笥の引出制作

新しい前板を仕込みましたので元の引出に取り付け組み立てます。

前板に引出を取り付け組み立てていきますが、今日はここまでです。
時代箪笥の引出仕込み

前板に引出を取り付け組み立てていきますが、今日はここまでです。


▲このページのトップへ