岐阜市より桐たんす修理の依頼を受け金物外しを始めました。各務原市より桐たんす修理の依頼を受け砥の粉下塗りをしました。鳥取県より時代箪笥修理の依頼を受け漆塗りを始めました。高石市より時代箪笥修理の依頼を受け本体の割れを直し作業に入りました。

岐阜市より夫婦桐箪笥、桐たんす、時代箪笥、文机と多くの修理依頼を受け夫婦桐たんすの金物外しをしました。まだ作業には入ることはできません。

各務原市より修理依頼の桐たんすの雨が上がり晴れ間が出たので砥の粉下塗りをしました。明日ヤシャ仕上げをしてロウ磨きまで行けたらよいと思っています。

鳥取県より修理依頼の時代箪笥の本体、引出に漆を塗り始めました。

高石市より修理依頼の時代箪笥の本体天板の割れ修理に入りました。この箪笥は敷道がなくなっているため修理が大変になると思います。

昇り箪笥と開き箪笥の引出、本体の金物を外しました。
桐たんす修理、金物外し

昇り箪笥と開き箪笥の引出、本体の金物を外しました。

長雨が終わり晴れ間が出たので砥の粉下塗りをしました。明日よりヤシャ仕上げです。
桐たんす修理、砥粉下塗り

晴れ間が出たので砥粉下塗りをし明日よりヤシャ仕上げです。

引出本体の柿渋、下塗りが終わったので漆を塗り始めました。
時代箪笥修理、漆塗り

引出本体の柿渋、下塗りが終わったので漆を塗り始めました。

天板が割れを糊で固め、引出のゆるみも糊で固めました。
時代箪笥修理、割れ修理

天板が割れを糊で固め、引出のゆるみも糊で固めました。


▲このページのトップへ