岐阜市より桐たんす修理の依頼を受け引出を洗いました。本体は割れが多いため洗うのを止めました。引出の彫り手金物の穴埋めを完了しました。岐阜市より桐たんす修理の依頼を受け本体胴縁の新しい桐を貼りました。

岐阜市より修理依頼の桐たんすの洗いをしました。引出は砥の粉落としの荒洗いと仕上げ洗いり洗剤洗いをしました。本体は側板の剥ぎ切れが多くガタガタの為、洗う事を中止しました。

昨日より始めた引出前板の掘り込みを埋める作業を終え、新しい桐柾を貼る準備が出来ました。

岐阜市より修理依頼の桐タンスの胴縁、棚板を削り本日は胴縁に新しい桐板を貼りました。明日棚板に新しい桐板を貼って本体の削り付けをしたいと思います。

岐阜市より修理依頼の時代箪笥の仕上げ塗もしました。乾燥待ちとなります。

桐箪笥引出しの荒洗いです。表面の砥の粉を落とします。
桐たんす修理、洗い

桐箪笥引出しの荒洗いです。表面の砥の粉を落とします。

荒洗いと洗剤洗いを終え天日にて乾燥させます。
桐たんす修理、乾燥

荒洗いと洗剤洗いを終え天日にて乾燥させます。

引出前面の金物の穴を埋め削り付け後、新桐を貼ります。
桐たんす修理、穴埋め

引出前面の金物の穴を埋め削り付け後、新桐を貼ります。

削り付けた胴縁、棚板に新しい桐を貼り付けます。
桐たんす修理、桐貼り

削り付けた胴縁、棚板に新しい桐を貼り付けます。


▲このページのトップへ