美濃加茂市より桐たんす修理の依頼を受けロウ磨き後、金物を打ち完成しました。各務原市より桐箪笥修理の依頼を受け本体の側板を鉋がけしました。

美濃加茂市より修理依頼の桐箪笥の引出全面と本体の側板、胴縁、棚板のロウ磨きをしました。完了後磨き黒塗りした金物を打ち完成となりました。

各務原市より修理依頼の桐箪笥の側板を鉋がけして前面の汚れ取りもしました。

との粉ヤシャ仕上げの終わった前面にロウを塗り磨きます。
桐箪笥修理、ロウ磨き

との粉ヤシャ仕上げの終わった前面にロウを塗り磨きます。

ロウ磨きの終わった引出に磨き黒塗りした金物を打ちます。
桐箪笥修理、金物打ち

ロウ磨きの終わった引出に磨き黒塗りした金物を打ちます。

ロウ磨きの終わった本体に磨き黒塗りした飾り金物を打ちます。
時代箪笥修理、金物打ち

ロウ磨きの終わった本体に磨き黒塗りした飾り金物を打ちます。

ロウ磨きを終え金物を打ち完成となりました。
桐箪笥修理、完成

ロウ磨きを終え金物を打ち完成となりました。


側板の汚れを鉋がけにて削り落とします。
桐箪笥修理、側板削り前

桐箪笥の側板の汚れを取るため鉋がけして木地を出します。

桐箪笥修理、側板削り後
桐箪笥修理、側板削り後

桐箪笥の側板を鉋がけして木地を出した状態です。

胴縁、棚板の汚れをサンダーにて取り生地を出します。
桐箪笥修理、汚れ取り

胴縁、棚板の汚れをサンダーにて取り生地を出します。

箪笥の側板を鉋がけして前面も汚れを取り生地を出しました。
桐箪笥修理、生地出し

箪笥の側板を鉋がけして前面も汚れを取り生地を出しました。


▲このページのトップへ