名古屋市より黒檀箪笥修理の依頼を受け本体の柿渋塗りと漆塗りを始めました。東京都より時代箪笥修理の依頼を受け本体が乾いたので金物打ちを始めました。

名古屋市より修理依頼の黒檀箪笥の本体側板の柿渋下塗りをして乾燥後、本体、引出他前面に漆塗りを始めました。

東京都より修理依頼の時代箪笥の本体カシュー漆が乾燥したため飾り金物などを打ち完成となりました。

作り始めた桐箪笥の桐材がたらない為、愛知県まで取りに行き明日からの仕事に間に合うようにしました。

木地調整が終わった側板に柿渋の下塗りをしました。
黒檀箪笥修理、柿渋塗り

木地調整が終わった側板に柿渋の下塗りをしました。

側板の下塗り完成後、漆を塗り始めました。
黒檀箪笥修理、漆塗り

側板の下塗り完成後、漆を塗り始めました。

桐箪笥を作るためには多くのパーツが必要です。
桐箪笥制作、棚板づくり

桐箪笥を作るためには多くのパーツが必要です。

東京都より修理依頼の時代箪笥が完成しました。
時代箪笥修理、完成

東京都より修理依頼の時代箪笥が完成しました。


▲このページのトップへ